2010年08月15日
収穫!!
4日ほど前の畑の様子。

時々紹介してますが市民農園やってます。
今回で2回目のチャレンジ。
去年よりは勝手も分かってきて多少余裕を持ってやれてます。とはいっても結構な労働です。
それでも今年も新しい作物にチャレンジして今まで普通に食べてきたモノのルーツを知っていくのはこの歳になって改めて目から鱗です。
そのチャレンジの1つ スイカです。


かわいい実を付けておりますよ。これがそのままおいしく食べられる大きさまで行くのかは知らんけど。
結構順調に見えて奇形して腐ったりすることもあるんで。

カボチャも新しいチャレンジ。
おもったよりツルを伸ばして今やエダマメやタマネギの間からツルが出てきてる状態。
こちらもいくつか実を付けてこれからがお楽しみ。無事育ってくれるといいが。

しかし生き物相手。いいことばかりではありません。
これはズッキーニ。途中からもぎ取られ、5~6個付いていた花芽はすべて食べられました。
キツネかな~ やってくれるよ まだまだ収穫途中だったのに

てなこともありながらその時の収穫物。
こういうのみると夏!って感じがするよね
BGM:青空を見たとき / アンジー
時々紹介してますが市民農園やってます。
今回で2回目のチャレンジ。
去年よりは勝手も分かってきて多少余裕を持ってやれてます。とはいっても結構な労働です。
それでも今年も新しい作物にチャレンジして今まで普通に食べてきたモノのルーツを知っていくのはこの歳になって改めて目から鱗です。
そのチャレンジの1つ スイカです。
かわいい実を付けておりますよ。これがそのままおいしく食べられる大きさまで行くのかは知らんけど。
結構順調に見えて奇形して腐ったりすることもあるんで。
カボチャも新しいチャレンジ。
おもったよりツルを伸ばして今やエダマメやタマネギの間からツルが出てきてる状態。
こちらもいくつか実を付けてこれからがお楽しみ。無事育ってくれるといいが。
しかし生き物相手。いいことばかりではありません。
これはズッキーニ。途中からもぎ取られ、5~6個付いていた花芽はすべて食べられました。
キツネかな~ やってくれるよ まだまだ収穫途中だったのに

てなこともありながらその時の収穫物。
こういうのみると夏!って感じがするよね

BGM:青空を見たとき / アンジー
Posted by ケンさん at 10:19│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。